子ども達の様子を写真でお知らせします。
新しい情報が上に来ています。)

 平成30年3月28日 離任式
お世話になった先生方とのお別れの式です。  梅津校長先生とも一年でお別れです。 
   
 平成30年3月18日 卒業式
 全部の日程が終わって、校門前での記念撮影です。
うららかな日差しの中みんな晴れ晴れとしています。
 
 卒業生と在校生が向き合って呼びかけです  外で在校生が送り出します。
   
 卒業証書を頂いた後、決意発表です。  お家の方々が暖かく見守ります。
   
 平成30年3月18日 卒業式
とうとう卒業式です。
校長先生から、一人ひとり卒業証書を頂きます。
   
 平成30年3月6日 茶話会
6年生が先生方への感謝を込めて、茶話会を開いてくれました。
手作りのクッキーとおいしいお茶で楽しいひと時でした。
   
 6年生からの先生方へのお手紙とプレゼントの贈呈です。  お茶をどうぞ。
   
 平成30年3月6日 防犯連絡会
たくさんの地区の方たちに集まっていただき
今年度の活動を振り返り、来年度に生かすための会議を開きました。
星副会長さんの御挨拶の後、
米沢警察署の清野統括少年補導専門官から
ご講話を頂きました。
   
 平成30年3月2日 Dylan先生とあそぼう!!!
大きなおおきなディラン先生と3年生が”ドッジビー”をして遊びました。
   
今年の雪!!!!!
グラウンドの雪は1m70cmまでつもりました!!!  屋根からの雪下ろしの後、
音楽室前はこんなふうになってしまいました!
   


 平成30年2月23日 ありがとう6年生集会
児童会の新運営委員(5年生)が中心になり、
お世話になった6年生に感謝する会を開きました。
 今年プレゼント担当の2年生から
寄せ書きのプレゼントです。
 6年生一人一人に関係する
クイズです。「むずかしかったぁ!」
   
 下級生からエールを送ります。  6年生から下級生へのお礼のエールです。
   
 平成30年2月20日 参観日
今年度最後の参観日です。
 あおぞら学級「卒業をお祝いしよう」  全体会
   
 5年生「心の変化はなぜ起こる?」  6年「葛西紀明選手から学ぶ」
   
 3年「学習発表会をしよう」  4年「2分の1成人式」
   
 1年「おみせやさんごっこをしよう」  2年「生まれた時のお家の方の思いを知ろう
   
 平成30年2月15日 全校スキー教室
米沢スキー場で、60人が欠席なく全員でスキー授業を行いました。
リフトに初めて乗る1年生もいましたが、
無事終了しました。
この日も、たくさんの地区の方にお世話になりました。
   
 平成30年2月9日 卒業記念バイキング給食
卒業を祝って大変豪華なメニューのバイキング給食が行われました。
7人の6年生は、にこにこで、何回もお代わりをして、
おなか一杯ごちそうになりました。
作ってくださった給食室の先生方、興譲小の星野先生も一緒に楽しくいただきました。
   
 
   
 平成30年2月7日 佐藤優香先生とお別れ
主に5年生がお世話になった佐藤優香先生が、
この日で最後となり、花束をお送りしました。
優香先生は、この学校が大好きだったそうです。
  
 平成30年2月7日 一日入学
来年度入学予定の子どもさんたちが、保護者の方たちと、体験入学をしました。
 1年生は、興味津々!
4月からの1年生は、ドキドキで
お家の方にしがみついてしまっています。
校長先生からは、
保護者の方々への心構えなど、
お話をしました。  
   
 平成30年2月4日 地区スキー大会
クロカン、アルペン、ジャンプ、どの競技にも、全力で挑みました。 
   
 平成30年2月1日 児童会総会
運営委員会、情報委員会、健康・スポーツ委員会
それぞれが、一年間の活動の反省をし、来年度へ引き継ぎます。
ディラン先生も見学しました。
しっかりと話し合いをしていることにびっくりしてらっしゃました。
   
 平成30年1月25日 朝 雪の中の登校風景です。
高学年は、児童玄関前の積もった雪を自発的に片付けます。
昨年新聞取材も受けた、広幡小の伝統です。
そして、登校中にジャケットの積もった雪を小ボウキで、払ってあげます。
こうやって たくましく育っていきます。
   
   
   
 平成30年1月24日 3年生〜6年生蔵王スキー授業
天気が大変心配されましたが、
雄大な蔵王でのスキーを安全に無事終了することができました。
大きな自信になったようです。
たくさんの地区の方々にお世話になりました。
 
   
 平成30年1月18日 
アメリカからいらした、ディラン・マシュー・ギンター先生の初めての授業です。
”I like dogs. What animal do you like?"
6年生はしっかり会話ができていました。
   
 平成30年1月17日 板垣先生からのかぜ予防のお話です。
早寝早起きの大切さ、マスクをしましょうなど、
いろいろお話をお聞きしました。
   
 雪晴れ!!!!! 
グラウンドの幻想的な雪晴れの景色です。 
   
 平成30年1月12日 
スキー授業が始まりました。

ヘルメット、ゴーグルなどしっかり整えて
いざ!!!
   
 平成30年1月11日 避難訓練
雪が積もっている状態での
避難を訓練しました。
  
 平成30年1月9日 三学期始業式
校長先生の「自分のめあてを持って頑張りましょう。」というお話の後、
みんなを代表して1年生と3年生の二人が、三学期がんばることを発表しました。 
   
 平成29年12月22日 二学期最後の給食
この日デザートは、ストロベリーかチョコのロールケーキの
セレクト(どちらか好きな方を選べる)でした。
給食室前の調理の先生手作りのきれいなボードです。
  
 平成29年12月22日 二学期終業式
図工室で行いました。
3年生と5年生の代表が、
2学期がんばったことを発表しました。
   
 平成29年12月19日 授業参観
 あおぞら学級 ショップあおぞら 1年生 さんすう ひきざんのかみしばい
   
 2年生 どうとく あとまわしおばけがでたぞ   3年生 国語 言葉を分類する
   
 4年生 道徳 ショップあおぞらに参加しよう  5年生 社会 情報産業とわたしたちのくらし
   
 6年生 算数 場合を順序よく整理して  「やまがた子育ち講座」
 ”読み聞かせで育つ子どものこころ”
小松保育所 高瀬先生から
ご講演をいただきました。
   
 平成29年12月19日 ショップあおぞら
あおぞら学級のクリスマスセールが開店です。
毎回好評で、”行列ができる”お店です。
   
 平成29年12月14日 雪遊び
一気に積もった雪に大喜びの子どもたちです。
   
 平成29年12月4日〜8日 「心を育む給食記念週間」
ブラジルのフェジョアーダというお料理や、姉妹都市上越市のスキー汁など、
珍しいメニューが続きました。 
また、給食室前の廊下には、
毎日食材を納めて下さっている業者の方々の写真が飾られたり、
児童会の健康・スポーツ委員会が作ったクイズなどが
貼り出されました。
   
 平成29年12月8日 なかよし給食
毎日、暖かくておいしい給食を作ってくださっている、
佐藤友子先生、菊地幸子先生、鈴木典子先生、
そして、江口先生を教室にお迎えし、会食です。
その後、3人の先生方に感謝のお手紙をお渡ししました。
この日のメニューは、米沢のABCのうちのC 鯉のことこと煮、
米沢の独特の冷汁、お味噌汁、ごはんでした。
   
 平成29年12月7日 門松づくり
6年生が、地区の方に門松づくりをお習いしました。
みんな、なかなかの出来栄えです。
   
 平成29年12月6日 「朝食で元気アップ」
「心を育む給食記念週間」で、興譲小の栄養教諭 星野先生から、
朝食の大切さのお話をお聞きしました。
   
 平成29年11月29日 防犯ボランティア 感謝の会
登校・下校に温かく見守って下さる方々へのお礼の会を開きました。
   
 平成29年11月26日 PTA母親委員会主催 親子チャレンジ教室
今年はグラスアートに挑戦です。
   
 平成29年11月22日 スポーツ大会
児童会健康スポーツ委員会が考えて、元気に行いました。
   
 平成29年11月21日 1・2年生 生活科 「おもちゃであそぼう!」
自分たちで考えた遊びで、仲良く遊ぶことができました。
   
 平成29年11月20日 創立93周年記念式
地区からたくさんお客様をお迎えしてお祝いしました。
毎年、紅白まんじゅうとお赤飯でお祝いです。
   
 平成29年11月16日 1・2年生 成島園訪問
みなさんに元気を届けることができたようです。
   
 平成29年11月15日 JRC(赤十字)活動 観音堂掃除
校舎の脇にある、観音堂のお掃除です。JRCのワッペンをつけて行いました。
   
 平成29年11月10日 チューリップ球根植え
来年の春を目指してチューリップを植えました。
   
 平成29年10月28日 引き渡し訓練
学芸会・ちびっこ広場の後は、災害時を想定した、引き渡し訓練です。
災害時は、混乱が予想されるため、慎重に、手順を踏んで、確認します。
   
 平成29年10月28日 「ちびっこ広場」
学芸会の後は、PTA育成部主宰の恒例の親子行事です。
1〜3年生は、万華鏡づくり、4〜6年生は、クリップモーターづくりです。
市の理科センターの先生方から教えていただきました。
   
   
 トリは6年生「届け愛のメッセージ」 涙をぬぐいながら見ているおうちの方もいらっしゃいました。
  
 4年生 昔の言葉で、狂言「附子」に挑戦  5年生 「五年一組ぼくらのクラス」
   
 2年生「ないしょ、ないしょ」  3年生「タウリーとかえる」
スポットライトが当たっています。
   
 1年生 「オオカミと7ひきの子やぎ」  あおぞら学級「しんせつなともだち」
   
 平成29年10月28日 学芸会
緊張の舞台の前に、全校合唱です。
お家の方も、たくさん見に来てくださいました。
   
 平成29年10月27日 トマトのプレゼント
六郷の[平洲農園」さんから突然のトマトのプレゼントがありました。
校長先生が受け取りに行ってくださり、給食でおいしくいただきました。
  
 平成29年10月24日 6年生パンジー植え
体育館の入り口にパンジーを植えました。地区の大人の方たちも喜んで下さるでしょう。
   
 平成29年10月13日 いもに給食
みんなでおいしくいただきました。
鮭ごはんのおにぎり、みかん、牛乳と一緒です。
 平成29年10月17日
3年生の「光」のおべんきょうです。
   
 平成29年10月12日 あいさつ運動
学年交替でたすきを掛け、あいさつ運動に取り組みました。
自分からあいさつをして、もっと良い学校にするための児童会の取り組みです。
   
 平成29年10月12日 3年社会科見学
市長さんとお話をしたり、消防署を見学したり、
議員さんの気分も味わってきました。
   
   
 平成29年10月3日 やきいも祭りとマラソン大会
良いお天気に恵まれおいしく!、たのしく!そして元気に!
行うことができました。
 前の日に掘っておいた穴 火をおこします。 
   
 炭を入れ、「おき」になったらいもを入れます。 ふたをします。
   
 やきいもができるのを楽しみにしてマラソン大会です。 この日のためにずっと練習してきました。 
   
 一郎山のすそを走りました。 ゴールまで力いっぱい!! 
   
 高学年の力強い走りです。  1位の人たちが、校長先生からメダルをかけてもらいました。
   
 いよいよおいしいやきいもを頂きます。  蒲生先生と江口先生が火の後始末をしてくださいました。
   
 平成29年9月27日 やきいも祭りのための「いもほり」です。
2年生は、5年生と一緒に掘りました。
   
1年生は6年生と一緒に掘りました。 
   
 平成29年9月27日 全校集会で3年生の発表です。
   
平成29年9月26日 2年生生活科見学
2年生が電車に乗ったり、ナセBAに行ったりして、いろいろお勉強してきました。 
   
   
平成29年9月25日 稲刈り
5年生が、竹田茂美さんご夫妻のご指導の下、稲刈りをしてきました。 
   
 平成29年9月21日 六中体験入学
6年生が六中に体験入学してきました。
   
 平成29年9月18日 広幡地区敬老会
3人の代表が作文を発表してきました。
みなさんから大変喜んでいただきました。
   
平成29年9月15日 3年生 りんご学習
 たわわに実ったりんごを収穫させていただいたり、
大きなりんごをごちそうになったり、してきました。
   
平成29年9月14日 米沢市連合音楽会
2・3・4年生が代表で出演しました。
文化会館の大きなステージ、そしてたくさんのお客様の前で
堂々と発表できました。
 
   
 平成29年9月14日 和風文化クラブ
古川先生をお迎えして、今回はお煎茶に挑戦です。
   
平成29年9月12日 自由参観日(祖父母参観日)
 おじいちゃん、おばあちゃんなど、たくさんのおうちの方が
いらしてくださいました。
   
   
   
   
 平成29年9月10日 市民総体小学生陸上の部
広幡地区の代表として頑張りました。
   
平成29年9月7日〜8日 6年生 まなびの旅
 米沢駅 朝6時35分 出発式です。 浅草雷門 外国の方がたくさん!
大きな提灯にもびっくり!! 
   
 東京スカイツリー 上野のホテルで楽しい夕食です。 
   
豪華なメニューです ! 寝る前にしっかり反省会です。 
   
 二日目上野公園 西郷さんの銅像の前で。
みんな、西郷さんのように「きりっ」としています。
18時15分 おうちの方々の前で
解散式です。 
   
 平成29年9月6日 全校集会 5年生の発表です。
   
 平成29年9月5日 5・6年生の成島園訪問です。
   
 平成29年9月4日 YCW 3人の中学生のチャレンジウィークです。
9月7日までの四日間「先生」として過ごします。
   
 平成29年8月30日 2学期学級委員任命 
水曜日の朝会で、校長先生から「任命状」を頂きました。
   
 平成29年8月28日 校内水泳大会
延期になりましたが、無事開催できました。
おうちの方も、たくさん応援に来てくださいました。
   
 平成29年8月24日、29日 クラブ活動
4年生から6年生が4つのクラブに分かれて活動しています。
和風文化クラブ、ボードゲームクラブ、
シング・プレイ・ミュージッククラブ、昔の遊びクラブ です。
いろいろな先生をお呼びしていろいろ教えていただきました。
 ボードゲームクラブ
太田克典先生から囲碁を教えていただきました。
和風文化クラブ
学校の長井先生から茶道を教えていただきました。
 
   
 昔の遊びクラブ
コマ回しに挑戦しました。
シング・プレイ・ミュージッククラブ
眞壁豊先生から
小型コンピューターを使っての
作曲プログラミングをお習いしました。
 
   
平成29年8月22日 始業式 
みんな元気で登校しました。
校長先生のお話です。
 校長先生の”夏休みの宿題”です。
校歌をオカリナで演奏です。
   
 2年生と5年生の
「二学期がんばること」の発表です。
 市の水泳記録会の表彰です。
おめでとう!
   
 平成29年7月25日 終業式
代表児童が1学期がんばったことを発表しました
 平成29年7月24日 水泳壮行会
28日の水泳記録会参加選手の壮行を
4年生が中心になって行いました。
   
 平成29年7月24日 なかよし給食
学年混ざっておいしくいただきました。 
   
   
   
 平成29年7月21日 着衣水泳
何かあった時のための訓練です。  
   
 平成29年7月13日 参観日と学校保健委員会
たくさんおうちの方がいらしてくださいました。
学校医の先生方からいろいろお話をお聞きしました。
  
   
   
   
   
 平成29年7月7日 3・4年 成島園訪問
楽しく交流してきました。  
   
 平成29年7月5日 1年生発表
全校朝会での発表です。大きな声で出来ました。  
   
 平成29年6月28日 から 6月30日 5年生 ぼうけんの旅 
 フィールドアスレチック 協力しての炊飯です。 
   
 ボンファイアー   イカダの組み立て
   
 できた!  さぁ海へ!!!!
   
 このままどこまでも行けそうっ!!  すっかりたくましくなったようです。
   
加茂水族館で。 クラゲはゆうゆうとしています。 
  
 水族館のレストランでは好きなものを注文して食べました。
クラゲラーメンなんていうのもありました。
 
 平成29年6月27日 6年生 発表
朝会で合唱と合奏を発表しました。 
   
  平成29年6月22日 歯科指導
歯科衛生士の方から歯の磨き方など教えていただきました。
   
  平成29年6月21日 2年生 発表
英語の発表もありました。
   
  平成29年6月20日 6年生が塩井小、六郷小と交流してきました。
   
  平成29年6月15日 陸上記録会
練習の成果を十分に発揮してきました。
   
  平成29年6月14日 読み聞かせ
ほぼ月1回、地区の方々から本を読んでいただいています。
   
   
  平成29年6月13日 陸上記録会に参加する選手の壮行会です。
   
  平成29年6月9日 サツマイモ植え
秋の収穫が楽しみです。
   
  平成29年6月9日 先生方の勉強会
人形を使って人工呼吸などの勉強会をしました。
児童の安全を、絶対に守ります。
   


平成29年4月7日 入学式
広幡小学校のお友達への仲間入りです
新2年生から6年生が暖かく歓迎です。
平成29年4月25日 ようこそ1年生集会入学式
2年生から6年生がプレゼントや歌でお祝いします。
平成29年4月25日 なかよし給食です。
満開の桜の下で特別献立の給食です。
平成29年4月27日 交通安全教室です
駐在さんや安全協会の方、警察の安全指導員の方にお世話になりました。
平成29年4月28日 遠足
低学年はわくわくランド、中学年は館山公園、高学年はNCVです。
平成29年5月9日 3年生りんご学習
鈴木さんのりんご畑で花摘みのお手伝い
平成29年5月14日 PTA早朝作業
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
平成29年5月10日 JRC登録式
1年生が先輩たちに続き赤十字の会員になります
上学年からバッチをつけてもらったり、
活動の説明を聞きます。
平成29年6月4日 運動会
小雨模様で、とても寒い中みんな頑張りました。
青組白組両主将の選手宣誓です。
フレーフレー青組! フレーフレー白組!
平成29年6月6日 プール清掃
きれいなプールで泳げるようにみんな一生懸命掃除しました。
平成29年6月7日 全校集会 4年生の発表